投資

わが家の資産運用方針と、資産状況の記録(2023年)

わが家の資産運用方針と、資産状況の記録(2023年)
当ブログは、第三者配信の広告サービスを利用しています。

この記事では、(定番かつ強力な)私の資産運用の方針、資産状況を載せています。また、インデックス投資をする人にオススメの記事を紹介しています。

どうも、ホク太です。

2023年現在、夫婦合わせて1500万円ほどの原資を投資に回せており、トータルリターンは+400~500万円あたりで推移しています。

ホク太
ホク太
利益だけでおよそ1年分の生活費が賄えるレベルだと考えると、すごいことだと思います。

この記事では、特に変わった投資方法を紹介している訳ではありません。私はありふれた、いわゆる「インデックス投資で長期運用を予定している人」です。

ホク太
ホク太
似たような資産運用をされている方、共に頑張りましょう!

資産運用の方針

わが家の運用方針は、ざっくり言うと以下となります。

  • オルカン[*1]にとにかく投資(半年分の生活費を除いて)
  • 長期保有(大暴落しようとも)
  • 現金が必要になったら、必要な額を売却

[*1]オルカン:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

なんだかつまらない感じですが、調べるとこれが「ほぼ最強なやり方」みたいなので、これで良しとしています(参考にしている記事を、最後に載せています)。

ホク太
ホク太
やることが無さ過ぎて刺激が欲しくなりますが、我慢です。

以前は、S&P500をメインで持っていました。でも20年、30年先の世界の状況が想像できなかったので、オルカンに乗り換えました。

トータルリターン&資産推移

まずはトータルリターンです。

トータルリターン

2022年だけはマイナスで、その他の年は利益が出ています。長期保有を前提としているので、毎年の損益を見る意味は実は無いんですが…。黒字になった年が多いと、なんだか安心します。

ホク太
ホク太
20年後くらいに、+数百%になっていると嬉しい…!!

続いて、資産推移です。SBI証券の方は、「My資産」のページから参照できます。

資産推移

何度か元本割れしそうになりながらも、健闘しています。2022年10月に一度だけプチ暴落していますが、全体としては淡々と利益が増えています。

ホク太
ホク太
見ていると優しい気持ちになれそう。

わが家は、積立て投資&一括投資

わが家の基本は「クレカ積み立て」です。ネット証券で積み立てれば、積立額の0.5~1%程度のポイントが貰えます。

ホク太
ホク太
わが家はSBI証券(5万)+楽天証券×2人(10万)で、合わせて月1000円分のポイントが貰えています。

とは言っても月15万円ずつ積み立てられる余裕は無いので、楽天の方は必要に応じて売却しています。

ホク太
ホク太
なお、ボーナスなど大きなお金が入ったときは、タイミングを計らず一括で買い増しします。

「インデックス長期投資のお守り」的な記事を紹介します

冒頭でも触れましたが、紹介します。(界隈では有名な記事かもしれません)↓

普通の人が資産運用で 99 点をとる方法とその考え方 – Hayato Ito氏

ホク太
ホク太
執筆者は、GoogleのSEをされているそうです。

記事自体は2020年に書かれたものですが、随時更新されています。投資を趣味としない「普通の人」が資産運用で99点をとる方法が、理論と共に分かりやすく示されています。

ホク太
ホク太
インデックス投資において、「余計なことをしないため」に必要な考え方が身につきますよ。

広告が一切載っていない点も、好感が持てます。冒頭部分だけでも良いので、ぜひ読んでみてください!

わたしの投資歴(余談です)

投資を始めた当時は、

  • 国内の個別株
  • アクティブファンド
  • 日経平均のブル・ベア型の投資信託

このあたりをちょこちょこ売り買いしながら遊んでいました。

ホク太
ホク太
コロナショックで乱高下している時期だったので、当時はギャンブル感覚で面白かったです。

半年もすると飽きてしまったので、趣味としての投資は辞めました。それからはネットを徘徊しながら堅実な運用方法を探し、最終的にはインデックス投資に落ち着きました。